在宅ワーク
共に創る、価値ある未来
― 私たちは「共通価値」を生み出すチームです ―
私たちは、「女性がライフステージに左右されず、自分の力を活かして働ける社会」の実現を目指しています。
スキルはあるのに自信がない。
子育てや介護などでキャリアを諦めていた。
そんな想いを持つ多くの女性たちが、チームの中で学び、支え合い、育ち合うことで、本来の力を発揮し始めます。
私たちが大切にしているのは、
「お客様の期待値以上」を考え続ける姿勢。
ただ仕事をこなすのではなく、課題の本質に向き合い、価値を届けるプロとして成長する環境を提供しています。
困った時には誰かが必ずフォローし、
苦手なことはチームで支え合いながら、
それぞれの「得意」が最大限に伸びる仕組みを築いてきました。
こうした働き方を通して、
-
個々がプロフェッショナルとして成長し
-
お客様に深い信頼を得ながら
-
社会全体にとってもプラスになる価値を創出する
それが、私たちの目指すCSV(Creating Shared Value:共通価値の創造)という働き方です。
「働くことが、社会貢献になる」
そんな誇りを胸に、私たちはこれからもチーム一丸となって価値を届けていきます。
【女性在宅ワーカーの育成プログラム】
私たちは、出産・育児・介護など、人生の節目でキャリアを止めざるを得なかった女性たちが、
再び社会とつながり、自分らしく働けるようになることを支援しています。
ただ単に在宅ワークを紹介するだけではありません。
「本質的な自立」を目指し、下記の3軸でサポートを行っています。
💼 働き方サポート(基盤づくり)
・在宅ワークを始めるにあたり、不安を取り除く個別サポート
・働く時間の整え方、家族との関係づくり、自己管理の方法など
💻 PCスキルの習得(実践力)
・実務に即したスキルを段階的に学べる
・動画編集/WEB投稿/Office操作/デザインなど、幅広く対応
🌱 人間力スキルの育成(信頼づくり)
・迅速で誠実な対応、安定した納品力、課題解決に向けた姿勢
・「またお願いしたい」と思ってもらえる仕事の土台をつくります
【実績紹介】
Yさん(30代・既婚・動画制作/お客様対応)
「学生時代にあきらめた夢。30代を前にもう一度挑戦したい。」
動画編集未経験からのスタート。
丁寧な仕事ぶりと責任感が評価され、2年目には編集指導やお客様対応まで任される存在に。
3年目には法人顧客から直接の指名を受けるまでに成長しました。
現在は育休中ですが、本人の希望に応じていつでも戻れる環境を整えています。
Fさん(40代・3児の母・経理サポート)
「将来、夫の家業を支える準備を今から。」
派手なスキルはなくても、正確で早い対応、そして信頼感。
コツコツと実績を積み重ね、経理という企業の中枢業務を担うまでに。
在宅だからこそ、家庭と仕事を両立しながら、着実に自立への道を歩まれています。
Hさん(20代・海外在住・HP入力/動画制作)
「社会とのつながりを持ちたくて。お金だけが目的じゃない働き方に惹かれた。」
海外からの参加にもかかわらず、現地時間に配慮した柔軟な対応力。
整理された報告書や、未経験のリール動画への挑戦など、
“やってみる”という前向きさが、次のチャンスを自然と引き寄せています。
【主な業務提供内容】
・🎬 動画チェック・編集
・🌐 WEB投稿・企業サイト更新
・🧾 HP入力業務・ライティング
・📈 Excelマクロ入力・データ整理
・🎨 デザイン(パンフレット/ポスター制作)
・💬 顧客対応業務
※スキルや実績に応じた報酬制度あり
【こんな方が活躍しています】
・育児や介護との両立で、外に働きに出られない方
・地方在住で希望する仕事が見つからない方
・人間関係のストレスを最小限に、静かに仕事に向き合いたい方
・自分の人生を自分で選びたい方
・何かにチャレンジしたいけど、どこから始めていいか分からない方
現在、60名以上の登録スタッフのうち、9割以上が継続的に活動中。
それは、「在宅ワーク=簡単」「ラッキーだから続けられる」という単純なものではありません。
誰かの役に立てるという喜びや、挑戦することで成長できる実感があるからこそ、続けられるのです。